-
リールオーバーホール 1台分
¥2,800
リールのオーバーホールを随時受け付けております。 こちらの商品は1台分の作業代金です。 ご希望の台数分をご購入ください。 使い込んで汚れがたまっているが、特に故障などは起きていない もしくは ゴリ感やギア鳴りはあるが、部品交換はしなくて良い という方はこちらでこの商品を購入してお申し込みください。 送料について 返送料金は何台でも全国一律700円です。着払いではありません。 お客様からご発送の際の送料はご負担願います。 リールの送り先はこちらです。 〒270-0101 千葉県流山市東深井865-202 090-7401-4423 池田大介 (仕事中は電話に出ることができません。電話でのお問い合わせはご遠慮願います。お問い合わせはメールにてお願いいたします。) お支払いについて 当ショップではクレジットカード払い、Amazon Pay、キャリア決済がご利用になれます。 銀行振込の後払いでも承っております。 銀行振込をご希望される方は、当オンラインショップでの手続きはせずに shop@nagareyamalures.net までご連絡の上、リールをお送りください。 オーバーホール完了時に金額と振込先をお知らせいたします。 機種について ビンテージリールから現行品までメーカー、淡水海水、年式問わず対応いたします。 メーカーから修理を断られたり、サービスが終了したリールもお預かりして、できる限りの対応はいたします。 ベイト、スピニング、スピンキャストいずれも可能ですが、電動リールはお断りしております。 ご注意 お預かりして部品交換が必要だった場合、追加で部品代がかかります。 追加費用のお支払いは銀行振込のみとなりますので、予めご了解ください。 お預かりして部品交換が必要だった場合は、部品を取り寄せる前に費用を調べてお知らせいたします。 最初から部品交換が必要な状態と思われる場合は、オンラインショップで手続きをせずに shop@nagareyamalures.net までご連絡の上、リールをお送りください。 オーバーホール完了後に作業代金と交換部品代をまとめて、銀行振込でお支払いとなります。 お預かり日数は通常2週間〜3週間ほどかかります。 12月〜4月は特に依頼が混み合います。 毎年この時期はお返しまでに1か月〜2か月ほどかかります。 お待たせして申し訳ありませんがご了解ください。 ご検討よろしくお願いいたします。
-
キリアン ネオキャスター
¥31,300
オーバーホール済みです。 部品はオリジナルが全て揃っています。 アメリカ製の金属スプールモデルです。 レバー類やカムは正常に作動しております。 傷の状態は画像をご確認ください。 かなりボロいですが箱と説明書付きです。
-
フルーガー シュープリーム
¥54,900
通称バスマン グラファイトベアリングの後期タイプSです。 オーバーホール済みです。 部品はオリジナルが全て揃っております。 若干のギアノイズはありますが使用に問題ない程度です。 クラッチはカチッとしております。 ペイントがほとんど残っておらずリム上下の傷も多い個体です。 画像をよく見てご確認ください。
-
シェイクスピア プレジデント1982
¥25,300
SOLD OUT
オーバーホール済みです。 ブレーキブロックは樹脂のもののみで内側の金属ブロックはありません。 それ以外の部品は全て揃っております。 若干ギアノイズがありますが気にならない程度です。 リム上にボートラッシュがあり、片方のハンドルノブに傷があります。 全体にパラパラ傷がありますのでご確認ください。
-
ミッチェル308
¥17,300
オーバーホール済みです。 「FR○NCE」の刻印がある最初期の型です。 初期型のハンドルはミッチェル300と同じです。 フットナンバー026901 浅溝スプールがついています。 ハンドルに傷が多く少し歪んでいます。 リールフットの一部に塗装浮きあり。 ベールワイヤーの外側にメッキの傷みがありますがザラザラしないように磨いてあります。 画像を見てご確認ください。
-
Alcedo アルチュードミクロン
¥27,300
オーバーホール済みです。 箱と説明書つきです。 リール本体下側とローター、スプールのペイントが薄れています。 画像を見てご確認ください。
-
イプノーズ
¥5,200
特大サイズの6角穴ペラを装着したダブルスイッシャーです。 お尻のブレードとペラが接触してカシャカシャと音を立ててアピールします。 基本の使い方は超デッドスローのただ巻きですが、巻いて反応がない時は強めにジャークしてロングポーズも非常に有効です。 ただ巻きはシャローやフローティングカバーまわり、 ジャークは水深のあるレイダウンがらみの一級ポイントというように、 地形やカバーの種類によってサーチ方法を分けてみると良いでしょう。 ブレードの凸面が下向きになるようにヒートンを回すとペラと接触しなくなりますので、音のアピールを抑えて使うこともできます。 長さ約150ミリ、重さ約44グラムです。